ペッパーランチが福島再上陸 観光地隣接型SCにおける高効率・高体験型業態の再評価
025年4月2日、株式会社ホットパレットが展開する「ペッパーランチ」が、イオンモールいわき小名浜に出店する。ペッパーランチの福島県内再出店は約5年ぶりで、観光地隣接型の商業施設における高体験型業態の出店として、商業施設関係者の関心を集めている。
出店先となるイオンモールいわき小名浜は、太平洋を望む立地を活かしたウォーターフロント型のリージョナルモールで、2018年の開業以降、周辺観光施設との連携によって域外来館を獲得してきた。隣接する「アクアマリンふくしま」や「いわき・ら・ら・ミュウ」といった観光施設には、休日を中心に福島県内外から多くの家族連れや観光客が訪れる。こうした来館構成において、鉄皿から立ちのぼる煙や音、焼き上げ体験といったエンタメ性を備えたペッパーランチの飲食体験は、施設全体の滞在価値を底上げするコンテンツとなり得る。
また、カテゴリバランスの観点でも、同店の出店は意義深い。フードコート内には和・洋・中の多様な業態が揃うが、ステーキや鉄板焼きといった“肉系”のセルフ型専門業態は限定的であり、今回の出店により選択肢が強化される。施設の滞在目的を食にも広げ、集客範囲の拡張に寄与する構成となる。
ペッパーランチは創業から31年、現在は国内40都道府県に出店しており、アジア各国にも広く展開している。セルフスタイルによる高回転・高収益モデルに加え、モバイルオーダーやテイクアウト強化など、店舗運営における柔軟性も高い。イオンモールのような広域型商業施設において、ピークタイムの集中需要にも対応しやすい点は、施設側の運営効率向上にもつながる。
福島再上陸となる今回の出店は、地元顧客にとっても親和性が高く、知名度面での立ち上がりの早さが見込まれる。観光と商業が融合する小名浜エリアにおいて、ペッパーランチの体験型飲食業態がどのような集客と回遊を生み出すか、今後の運営動向にも注目が集まる。以下、株式会社ホットパレットのプレスリリースから画像と店舗概要を引用。
- 店舗概要
■店舗名:ペッパーランチ イオンモールいわき小名浜店
■オープン日:2025年4月2日(水)
■所在地:〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町79番地
■電話番号:0246-84-7202
■営業時間:10:00~21:00 ※施設営業時間に準じる